
乳幼児の家庭保育に欠けるところを援助し、健全なる社会人としての基礎的教育を|大阪市淀川区十三
こんにちは保育園 ≫
定 員 | 140名…0歳(生後6ヶ月)~5歳 |
---|---|
施設概要 | 構造:鉄筋コンクリート2階建て(耐震補強工事済) 保育室:6 教材室:1 調理室:1 事務室:1 絵本文庫:1 |
保育時間 | (月~土曜日) 短時間保育 午前8時~午後4時 標準時間保育 午前7時~午後6時 (月~土)延長保育 午後6時~午後7時 |
給 食 | 手づくりの食事とおやつで喜んでいただいています。 |
園 長 | 山内 直 |
保育相談 | 育児・食事などのご相談はこちら TEL:06-6303-4767 |
じかん | 0〜2才 |
---|---|
7:00 | 開園→登園 検温、タブレット入力 好きな遊び |
8:40 | 各クラスへ 好きな遊び |
10:00 | 朝の集まり→出席調べ 礼拝、絵本、歌、リズム遊び |
10:15 | 外あそび、散歩 |
11:10 | 給食 アレルギー対応給食実施しています |
12:00 | 午睡 |
14:30 | 好きな遊び |
15:00 | おやつ |
16:00 | 降園/長時間保育 |
18:00 | 延長保育(おやつ) |
19:00 | 閉園 |
じかん | 3〜5才 |
---|---|
7:00 | 開園→登園 タブレット入力 好きな遊び |
8:40 | ホームへ→自由活動 好きな遊び、製作活動など |
10:00 | 朝の集まり→出席調べ 礼拝、おはなし、絵本、歌 ゲーム、リズム遊び、製作、絵画などの活動 |
11:00 | 外あそび、散歩 |
12:00 | 給食 アレルギー対応給食実施しています |
午睡 (5才は夏のみ、3、4才は少しずつ減らします) | |
15:00 | おやつ |
16:00 | 降園/長時間保育 |
18:00 | 延長保育(おやつ) |
19:00 | 閉園 |
愛光保育園モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!